2023年02月23日
ノーベル賞受賞者がいう 「結婚生活で守らなければならない法則」

今回は先着順
3/19応募締切り
経済学者の成田 悠輔さんが
あるテレビ番組で話されていました。
成田悠輔さんといえば、東京大学卒業、マサチューセッツ工科大学で博士号を取得され、いろんなメディアに出られている方ですけど。
なんといってもあのメガネが印象的です。
○と□の。
お知り合いに「ノーベル賞受賞者」がいるそうで、その方が言うには・・・
「結婚生活で守らなければならない法則」があると。
婚活支援をしている私にとっては、とても興味深いので、しっかり聞き入ってしまいました。
それは、
「自分の配偶者よりしあわせになってはいけない」
どちらかが「相手より幸せ」と相手に思われた瞬間夫婦関係にヒビが入る。
ということでした。。。
昨日の話にも通じるところがありますね。
家事をやってほしくて結婚したなら、奥さんは旦那さんを自分より幸せだと思ってしまうのではないでしょうか。
家事が好きで、全部わたしがやるわ!
やらせて!!
っていう人なら別かもしれませんが、まあ正直、色々とやることが多くてめんどくさいですよね。笑
なんて言いながら、私も29年やってきましたけどね。最近やっと夫も家事やってくれるようになってきたので、とても助かっています。
そんなめんどくさい家事も、自分でやってみないとわからないので、私は男女問わず一人暮らしをおすすめします。
やってみると細かいことなど見えてきますからね。
あなたは、一人暮らししたことありますか?
一人暮らししてみたいと思いますか?
さて、次回は
おさんぽの会のイベント、今後のことについて書いていきたいと思います。
最後まで読んでくださって
ありがとうございました♡
==========
勇気づけのことばで
心つながる人と出会う
……………………………
〜楽しい婚活〜
おさんぽの会ハピネス
==========
4/23(日)おさんぽ婚活開催しました
3/26おさんぽ婚活、雨の中開催しました
平日イベントは何曜日がいい?
ちょっと気になる婚活関連のニュース
4月のイベントについて
「初対面でどんな話しをすればいいの?」
3/26おさんぽ婚活、雨の中開催しました
平日イベントは何曜日がいい?
ちょっと気になる婚活関連のニュース
4月のイベントについて
「初対面でどんな話しをすればいいの?」
Posted by yumecafe at 10:00│Comments(0)
│婚活支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。